2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧
「ガネーシャ」 【ラクシュミーナーラーヤン寺院】 歴史的にはそんなに古くにゃあ。 1938年建立。 当時「ビルラ財閥」から寄贈されたそうな。 別名【ビルラ・マンディル】 っとか・・・。 寺院には沢山の神さまが祀られてた。 やっぱ、主役は「ナーラー…
物売り クルマが止まった。 初めて市街地に足を踏み入れた。 興味津々。 道路の舗装から、歩道の石畳。 近隣の住宅の構造から、洗濯物まで気になる。 「ひゃあ、思ったよりばっちくにゃあで・・。」 早速、物売りが寄って来る。 絵葉書、ガイドブック、良く…
すずっきーズ ツアーメンバーは4人。 我々キリギリス夫婦とすずっきーズ。 これにガイドのラクさん。 あとは日本語壊滅のドライバー。 この6人がオールキャストである。 当然、移動はいつも一緒。 そりゃ、世間話もすべーじゃ。 狭ゃあ車内で、沈黙も何と…
乗用車 噂通り。 かの有名なクルマがめっちゃ多い。 【タタ・モーターズ】 小型〜中型トラックなんか、ほとんど「タタ」。 ほぼ100%じゃにゃあかな? それにしてもクルマが多い。 欧米の高級車も結構いる。 日本車も多い。 うじゃうじゃ走ってる。 「ひ…
スーパー そー言えば・・・。 「ひゃあ、一軒も見当たらにゃあっ!」 「ラクさん」いわく。 「インドにスーパーなんかないね。 市場でその日の朝収穫した野菜を買います。 冷蔵庫も無いね。 何でも新鮮な内に食べます。 野菜でも何でも翌日まで保存するなん…
野良 難民の数はすごい。 でも、動物の数ももっとすごい。 いろんなのがいた。 ま、一番多いのはワンコ。 ノラ犬。 例外なく痩せてた。 「ひゃあ、昔の日本もヤセ犬がいっぴゃあいたっけなー」 次に多い動物。 【ノラ牛っ!】 これがすぎゃあっ! 聞きしに勝…
インドタイム 随分いろいろ勉強した。 今度のツアーの為に、いろんな本を読んだ。 インド人とのコミュニケーションの資料も入手。 カイシャで開催したビジネス・セミナーのテキスト。 インド人が講師だった。 「基本的には、日本人と似た面が多いです。 イン…
もやあ〜っ 起床っ! 年寄りの朝は早ぁっ! 長く寝れないんである・・・。 早速、カーテンを開ける。 「ひゃあ、天気はどーだっ!」 う〜〜む。 一瞬、軽井沢の早朝を思い出す。 あたり一面、真っ白。 多分雨じゃにゃあ。 でも、もやああああ〜〜〜っ! 「ひ…
両替 まずは両替しなきゃ・・・。 「ラクさん」が面倒みてくれる。 フロントで姉ちゃんに話しかける。 「●△□◇ Ю☆×●!はっはっはあ〜」 何しゃべってんだか・・。 とりあえず50ドルを両替。 ”$50=Rs1,726(ルピー)” って事は・・・。 1ルピーが…
街頭 大きな街だった。 近代的なビルが立ち並ぶ。 「ひゃあ、ちょっとイメージが違ぁなあ〜」 っと思ったのは、素人のアカサカミツケ。 だんだん違った顔も見えて来た。 バスってゆ〜かあ、ワゴン車が街中を抜ける。 裏路地が見えて来た。 やっぱ、それらし…
もや〜っ 「ラクさん」の先導でバスに向かう。 空港ビルから屋外へ・・・。 初の印国の空気に触れる瞬間。 「ひゃあ、何だか煙ってゃあな〜」 何だか、昔懐かしい臭い。 そう。 何か昔とっても嗅いだ事がある・・・。 「ひゃあ、焚き火の臭いだっ!」 夕方近…
メンバー 現地集合である。 なのでツアーメンバーは現地でわかる。 今回の総勢は4名だった。 我々と、あと若いっぽい女性が2人。 「ひゃあ、”っぽい”ってとこがミソなんだよなあ。 ぜってゃあ、独身だんべな・・・」 大きなお世話なんである。 初顔合わせ。…
自己紹介 日本語でしゃべった。 「『ラク』といいます。『苦あれば楽あり』の『ラク』です・・・」 ほっほ〜。 日本人に慣れてる。 日本語も致命的じゃあにゃあ。 何とか聞ける。 どーしてもわかんにゃあ時は、奥の手。 「ひゃあ、英語で言ってくいよ!」 こ…
初印 18:00。 ほぼ定刻にデリー到着。 【インディラ・ガンディー(Indira Gandhi)国際空港】 って言うんだそうな。 まずまず立派なモンである。 「ひゃあ、まるで空港みてゃあじゃんか!」 怒られるで・・・。 遂に印国の大地を踏んだ。 感無量じゃん…
水 いやあ〜っ。 「ひゃあ、飲んだあ、喰ったあ、満足じゃあ〜」 今度は映画タイムじゃ。 せっかくの映画は、ちゃんと観てゃあ。 ここで寝ちゃもってぇあにゃあ! 「ひゃあ、姉ちゃん!悪ぃいけんど、水ぉくんな!」 ・・・ったく。 酔っ払いオヤジが・・・…