2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【桃源】のこと

ハマ 久々のヨコハマ。 最近は滅多に寄らにゃあ。 湘南にいた頃は良く来た。 東京まで来るにゃあ難儀だけんど、ハマなら・・・。 何だか馴染みがある。 ハマと言えば、「中華街」。 っと思うのは、シロウトのアカサカミツケっ! 「中華街」は、「中華街」。 …

小市民のたべある記

【椿三十郎】のこと

ブクロ まー、馴染みがにゃあ。 学生の頃から、ほぼ行ったこんがにゃあ。 何でかわっかんにゃあ。 「別に嫌ってた訳じゃにゃあけんど、何故か縁が無かったなー・・・」 そこに行くこんになった。 知人の紹介。 池袋駅前交番の前で待ち合わせ。 そっから遠く…

小市民のたべある記

【そばよし】のこと

立ち食い 知る人ぞ知る。 立ち食い蕎麦界では有名・・・。 ・・・らしい。 【そばよし】 http://loco.yahoo.co.jp/place/d5087023c5b316c8c7ecaff00579d743fdc57a7e/ 知人に聞いて気になってた。 何でもテレビにも出たこんがあるそうな。 有名になると、てゃ…

小市民のたべある記

【江戸の味】のこと

江戸味。 江戸滞在も残りわずか。 積み残したこんは何か。 遠足は95%達成。 グルメは満足度80%っくりゃあかな。 あと、江戸の味。 っつーと、「寿司」、「天ぷら」、「うなぎ」、「蕎麦」・・・。 「寿司」はきりがにゃあ。 「カネに糸目をつけなきゃ…

小市民のたべある記

続・【北大路 帝劇店】のこと

コース ここんちゃコースっきゃにゃあ。 季節の会席コースを選ぶ。 時季は秋。 その名も【十五夜】ってなコースにした。 【前菜】 【土瓶蒸し】 【お造り】 【陶板焼き】 【蓋物】 【揚物】 【お食事】 【水菓子】 やっぱプロだで。 スタッフの目配りはすぎ…

小市民のたべある記

【北大路 帝劇店】のこと

定番 接待の定番。 あっちこっちにある。 ある意味、チェーン店。 基本的に勝負師じゃにゃあ。 大当たりも大外れもしにゃあ。 ま、無難。 「ってとこが、如何にも日本のサラリーマン向けなんだべなー」 何軒か行ったこんがある。 八重洲はハッタリが利いてる…

小市民のたべある記

続々・【花山椒】のこと

肉 【焼物】登場。 霜降り近江牛だで・・・。 脂ノリノリ。 好きな衆にゃ堪えらんにゃあべなー。 その辺はちぃっと辛りゃあ。 当然、ちぃっとレア。 「ひゃあ、悪りぃけんど『ウェルダン』にしてくいよー」 一瞬、えってな顔。 でも、すぐに笑顔で焼き増して…

小市民のたべある記

続・【花山椒】のこと

落涙モン 予感通りだった。 どれもこれもすぎゃあっ! どこぞの闇の料理なんか比較になんにゃあ。 【逸品】は感涙モンだった。 「蒸し鮑」。 そいだけでも十分美味ゃあ。 これに付いてたキモが絶品だった。 「何だ、このキモはっ!磯の香りがめっちゃ美味ゃ…

小市民のたべある記

【花山椒】のこと

イッキュウ 一休ネタだで。 【12,705円⇒7,500円】! っと盛んに宣伝してる。 気になるべーじゃ! 騙されたと思って、一度行ってみべーじゃ! ホテル内の店だった。 汐留の「パークホテル東京」・・・。 知らんなー・・・。 ま、何でもいいや。 店…

小市民のたべある記

続々・【琥珀宮】のこと

お初 ホタテとブロッコリー。 想像に近かった。 美味ゃあ。 でもちぃっとヒネリがある。 シンプルオイスターソースを想像してた。 「何か、ひと味違あで・・・。初めて喰った味だで・・・」 豆腐料理は必須。 必ず喰う。 出来りゃあ醤油系・・・。 そーいた…

小市民のたべある記

続・【琥珀宮】のこと

ビール いつもの絶対条件。 【完全禁煙】と、【美味ゃあビール】 さすがに禁煙についちゃ文句なし。 こけえらのホテルだったら安心感がある。 煙のカケラもにゃあ。 そりゃ毛唐がぜってゃあ許さにゃあら。 次にビール。 決まり文句。 「ひゃあ、ビールの銘柄…

小市民のつぶや記

【琥珀宮】のこと

「パレスホテル」 実は泊まったこんがある。 へ? あの「パレスホテル」に・・・? もう30年以上昔のこんだで。 結婚式の当日。 新婚旅行に行くっつーで、東京に泊まった。 「でも、見事なくりゃあに何〜んも覚えてにゃあ・・・」 やたら部屋が広かった気…

小市民のたべある記

続々・【赤坂離宮】のこと

肥やし 次は【中央階段・2階大ホール】。 ここも豪華そのもの。 イタリア産大理石の床。 その上に赤絨毯。 階段左右の壁はフランス産大理石。 これが鏡張りになってる。 大ホール左右の壁には大油絵。 「小磯良平」画伯の作だとか。 天井にも油絵。 続く【…

小市民のつぶや記

続・【赤坂離宮】のこと

国宝 なんだそうな。 本館、正門、主庭噴水池・・・。 これらが指定されてる。 元々は紀州徳川家の江戸中屋敷だった。 明治42年(1909年)、敷地に東宮御所を建設。 日本で唯一のネオ・バロック様式。 昭和天皇も一時住まわれたとか・・・。 でも、そ…

小市民のつぶや記

【赤坂離宮】のこと

抽選 ここんちゃ大変だった。 前から存在は知ってた。 たまたまテレビ放映を観ちまった。 これがウンのツキ。 「こりゃあ、いっぺん現物を観てみてゃあっ!」 って思うべーじゃ! 早速調べた。 【迎賓館赤坂離宮の参観について】 http://www8.cao.go.jp/geih…

小市民のつぶや記