社会保険の雑感

ニュースによると社会保険事務所の窓口業務を20:00まで延長するとか。
但し1週間だけの試行だそうだ。
働いているヒトに便利かどうか調べるんだそうだ。
ん〜〜ん。
そんな事、調べなきゃ分からないのかな?
現在の窓口業務は大学病院の外来と並んで不評なんじゃ無いの?
少しでも便が良くなるなら誰も反対しないと思うけど・・・。
試行後、何十年後に本施行されるのかな?

  • 長官

ちょっと前に騒がれてた。
57歳の村瀬氏が就任したとか。
外部から新鮮な輸血をしたみたいな論調だった気がする。
何故、今更食い逃げ世代と言われるヒトを登用するのかと言う声もあるとか。
単に若さを売りたいなら外してるかも知れない。
本気で年金を心配する世代がやればちょっとは違うかも・・・。
徴収体制不備、未収、過払い、計算ミス、個人情報漏洩、何でもあり。
そんな事、今さら・・・。
ここをどこだと思ってる。
役所だぞってか。

  • 年金破綻

このところ収まっているが、メディアはガンガン年金破綻を煽る。
最近はあまり聞かなくなった。
少し圧力がかかったかな。
でもこの煽りの影響は小さく無いと思う。
こんな創作みたいな煽りに乗せられて加入しないヒトが随分いるらしい。
良いのかねえ・・・?
買わない宝くじは絶対に当たらない。
メディアも罪だけど、最初っからレース外で良いんだろうか?
生活保護でもアテにするのかな?
年金を払えない国が生活保護出来るとは思えないけど・・・。

  • 単純な試算

何かの雑誌に年金の試算が載っていた。
単純な支払保険料総額と平均寿命まで受給出来る年金額の比較だ。
いろんな要素が排除されているので現実的では無いかも知れない。
が、反面イメージは分かり易い。

  1. 1935年生まれ  支払  400万円  受取 5,900万円  倍率 14.7倍
  2. 1945年生まれ   〃  860万円   〃 6,200万円   〃 7.2倍
  3. 1955年生まれ   〃  1,300万円  〃 7,300万円   〃 5.5倍
  4. 1965年生まれ   〃  1,900万円  〃 9,500万円   〃 4.9倍
  5. 1975年生まれ   〃  2,600万円  〃 1億2千万円   〃 4.7倍

もちろんインフレを考慮した試算とかもあった。
一番悪い試算でも1975年生まれのヒトで2.3倍と言う数字が出ていた。
時代が変ればそれぐらいの自分で運用は出来ると言うヒトは良い。
普通のヒトはリスク無しで資産を倍にするのは大変である。
扇情的な見出しに躍らされて止めてしまったヒトは不幸じゃ無いかな・・・。