【深川八幡祭】のこと

  • 祭り

 江戸は祭りの宝庫。
とにかく毎日どっかで何かやってる。
特に夏はすぎゃあ。
ホントに連日連夜って感じ。
一応、調べた。
元気があれば、毎日遊びに行ける。

「にゃあっ!」

 そんなに元気にゃあ。
っつか、暑すぎっ!
毎日35℃越えの猛暑じゃんか。
とっても出掛ける気がしにゃあ。
出掛ける時は汗みどろ覚悟。

「何だか、街中が汗っ臭しゃあ気がすんなー」

 去年もそーだった。
ご近所でさえメゲた。
住吉神社例大祭】もチラ観だけ。
「そらさん」のついでだった。
【鉄砲洲稲荷盆踊り】もパス。
人形町せともの市】も暑っちぃよ・・・。

「でも、【富岡八幡宮】は行かなきゃー。江戸三大祭りだで・・・」

って思ってた。

  • 三大祭り

 すぎゃあらしい。
江戸の華らしい。

    1. 神田祭】・・・5月中旬【神田明神
    2. 山王祭】・・・6月中旬【日枝神社
    3. 深川祭】・・・8月中旬【富岡八幡宮

去年も【神田祭】は行けなかった。
思いっきし平日だもん。
無理っ!
 【山王祭】は【神幸祭】だけ観た。
これも平日だったけど、ワザで何とかした。
なかなか壮観だった。
今んとこ打率3割っくりゃあかな。
深川祭】はお盆休みの最中。
その気になりゃ行けるで・・・。
 すぎゃあ祭らしい。
すぎゃあ人手と熱気。
江戸時代にゃ、「永代橋」が陥ちたとか。
暑いのに、熱い!
バンバン水ぶっ掛けるそうな・・・。
「水掛け祭」とも言われるらしい。

「う〜〜〜む・・・」