まだまだ・白山・王子界隈のこと

  • ビール

 公園と言えば・・・。

「ビールっ!だしょっ!」

疲れたに、1ぴゃあ飲みてゃあ。
売店を探す。
にゃあっ!
まず開いてにゃあっ!

「ひゃあ、気が利かにゃあ公園だなっ!」

 しょんにゃあ。
一旦、公園の外に出た。
ビール探しっ!
でも、一応観るモンは観た。
SLとか、都電とか置いてあった。
3つの博物館も観た。
ガワだけ・・・。

「もうアタマん中はビールで満たされてんで・・・」

 因みに3つの博物館。
1998年に出来たそうな。

  1. 「紙の博物館」・・・世界有数の紙専門のユニークな博物館。だべなー。
  2. 「北区飛鳥山博物館」・・・北区のことが何でもわかる博物館。うむ〜。
  3. 「渋沢史料館」・・・近代日本を創ったリーダー「渋沢栄一」の志を伝え続ける博物館。ぐらっ!

渋沢栄一」はちと惹かれた。
でもとっくに閉まってた。
ビール・・・。

  • 「公園指定」

 思い出した。
ここんちも公園の元祖だった。
確か日本最初の公園の1つ。
明治6年(1873年)の太政官布達で指定。
他にも4ヶ所あった。

「芝」、「上野」、「浅草」、「深川」

っだそうな。
 布達の内容。

「人口が多い都市の、昔からの景勝地、旧跡などで人が多く集まる場所を『永く万人偕楽の地』として『公園』に制定するので、府県は場所を選定して申請するように」

ってなものだったらしい。
飛鳥山公園】はまさにぴったし!
八代将軍「吉宗」公のキモイリ。
さくらの木をたんと植えた。
花見の名所に…。
 画期的だったらしい。

”【飛鳥山】だけは花見で「酒宴」も「仮装」もOK!”

今風花見が出来たのはここだけだったらしい。
江戸っ子たちの行楽の地に!
「上野」や「隅田川」は禁止だった。
享保の改革」の施策の1つだったとか…。

「『吉宗』公はえりゃあっ!それにしても、ビール飲みてゃあっ!」