湯島界隈のこと

 3月も半ば。

「ひゃあ、もういい加減、梅も咲いたら〜」

ってんで、意を決して出掛けた。
メトロ日比谷線で「仲御徒町」下車。
ついでだに、【アメ横】のしょっ口っくりゃあ覗いて・・・。
 とんでもにゃあ。
すんぎゃあヒトの数だった。
普通に歩道をサクサク歩けにゃあ。
JR「御徒町」までわいわい・・・。
歩くような、歩かにゃあような。
モタクサと・・・。

「ひゃあ、じれってゃあっ!この衆ら何やってんだら・・・?」

 どっかのバーゲンの帰りらしい。
みんな同じスーパーバッグ持ってるし。
これが又他の店を物色しながら歩んでるだ。

「ひゃあ、と〜っても【アメ横】なんか入る気がしにゃあで」

今回の主目的が違あ。
ー【湯島天満宮
 「御徒町」を過ぎても混んでる。
こんだあ、【湯島天神】渋滞。
行くヒト、来るヒトで歩道が埋め尽くされる。
道っ傍に観光バスも停まってる。

「ひゃあ、やっぱ遠くからも来てるみてゃあだあね」

 ここんちゃ何と5世紀の創建。
第21代「雄略天皇」の勅命とか。
祭神は「天之手力雄命(アマノタヂカラヲノミコト)」だった。
その後っつっても、相当あと。
1355年に「菅原道真」公が合祀されたそうな。
何っつったって、学問の神さま。

「ひゃあ、そら合格祈願に来るわな・・・」

 梅の木は約400本。
ここんちも「梅まつり」が開催されてた。
すんぎゃあヒトの数。
ほとんどイモ洗い状態。
更に露天商が並ぶ。
最近の露店も趣向が変わってる。
ケバブとか、ホルモンとかの煙がモクモク。

「ひゃあ、優雅に梅見って雰囲気じゃにゃあで・・・」