クスコ観光のこと【1/13】

  • 【アルマス広場(Plaza de Armas)】

 市内観光は、ここから。
どこの街にも、必ず”あるます”。
スペインの征服の象徴。
まずは、街の中心に【アルマス広場】をおく。
そして街づくり。
 「インカ帝国」も同じ考え方だったそうな。
元々、「インカ帝国」時代も広場が中心だった。

    1. 【ワカイパタ(Huacaypata)】
    2. 【アウカイパタ(Aucaypata)】

この2つの広場があった。
この広場の土は神聖なモンだった。
この土は、インカが征服した街にまかれたそうな。
 広場の周りは豪華。
【カテドラル(Catedral)】はじめ、濃い〜い見どころが多い。
レストランや、ショップも沢山ある。
周辺には教会・修道院が林立してる。
「クスコ」観光の拠点。
 キレイな広場だった。
例によって、例のパターン。

”スドーリーっ!”

【カテドラル】はじめ、教会・修道院にも入れない。
金銭的問題より、時間的に無理っぽい・・・。
ってゆ〜事にしておこう。
後から思えば、いろいろあるけど・・・。

「しゃあんめっ!」

  • 【宗教美術博物館(Museo de Arte Religioso)】

 広場から、周辺を散策。
ただし、どっこも入らない。
常に例のパターン。

”スドーリーっ!”

 この博物館のエントランスは立派だった。
思わずパチリ。
この建物は、スペインの旧大司教庁とか。
レリーフ、中庭、柱・・・。
見どころいっぱいらしい。
 なかでもパティオの噴水は必見とか。
ガイドブックを読むとムカつく。

”精巧なレリーフで飾られた優美なモンだとか・・・。
館内には300年以上昔の調度品がそのままあるとか・・・。
彫刻の扉や、金箔の祭壇も・・・。”

でも・・・。

”スドーリーっ!”

 土台はインカの石壁。
第6代皇帝の宮殿だったそうな。
スペイン人は街を征服後、宮殿を壊した。
その土台の上に邸宅を建てた。
1590年の大地震で、上だけが全滅。
「クスコ」の街は、そんな建物ばっかし・・・。
このコントラストが「クスコ」の特徴だそうな。
っとガイドブックに書いてあった・・・。