文化の日のこと

  • 勲章

 良く聞く話。

「勲章もらうとアガリ・・・」

叙勲のあと、ガックリくる・・・。
人生のアガリになっちゃう・・・。
満願成就か・・・。
 元々、あんまり若いヒトはもらわない。
たいがい、70〜80歳が並んでる。

・元経団連会長 ・元最高裁長官 ・元国家公安委員長 ・元環境庁長官 ・元郵政相 ・元ナントカ会社社長 ・元県知事 ・元ナントカ大使 ・元ナントカ学長・・・

引退して、じっと叙勲を待ってる姿が目に浮かぶ・・・。
何だかなあ・・・。

 こっちはちょっと様子がちゃう。
ほぼ、バリバリ現役。
ってゆ〜かあ、きっと生涯現役だんべな。
この道、ひと筋ン十年・・・。
 ま、高齢者である事にはかわりない。
やっぱ、70〜80歳クラスが並ぶ。
肩書きは、ほとんど限られてる。

日本芸術院会員 ・日本学士院会員 ・ナントカ大学名誉教授・・・

あとは、無所属・・・。
 多分、叙勲なんかどーでも良かった。

「へ、そーっすか?じゃ、せっかくですから頂けるモンは有り難く・・・」

みたいな・・・。
そーでもないか・・・。

 トピックスが!

塩野七生が、文化功労者に!」

お〜〜〜っ!
我らが「七生おばさん」がっ!
何だか良くわかんないけど、おめでと〜っ!
 何だか良くわかんないのは良くない。
ってんで調べた。

学問・芸術上の業績を通じて文化の向上・発展に大きく貢献したと政府が認めた者。昭和26年(1951)以後、毎年1回、選考委員会が選んだ中から文部科学大臣が決定する。顕彰のため文化功労者年金法による終身年金が支給される。

 お〜〜〜っ!
ネンキンがもらえるんだ。
ってな意味では、勲章とおんなじ・・・。
何より、何より・・・。

  • 古希

 ん待てよ・・・。
「七生おばさん」て幾つだったっけ・・・?

1937年 東京生まれ・・・

ってえ事は、70歳。
古希か・・・。
 きっと、「ローマ人の物語」が完結した所為かな。
事業達成の一区切りとして・・・。
でも、これで「アガリ」じゃないべや。
次は「ギリシャ人の物語」か何か・・・。
 70歳なんて、叙勲世代の入り口だべさ。
赤ん坊みたいなモンじゃん。
まだまだ、これからだべさ。
「コキ」使って、申し訳ないけど、頑張ってもらわないと・・・。
数少ない楽しみの1つなんだから・・・。