旅行の後始末のことⅣ

  • 新聞

 以前は旅行に行くと新聞を全部取っといた。
帰国してからまとめ読みする為だ。
社会復帰の妨げになるんじゃないか・・・?
世間の情報から遅れてしまうんじゃないか・・・?
そんな不安にかられるのである。
でも、実際に帰ってから読むのもなかなかホネである。
どれだけ役に立ってるかも疑問だ。
 今回は丸々止めた。
ボケ新聞屋は出発日の朝刊を入れてあったけどシカトした。
12日間まったく新聞を読まなかった。
でも、大勢に影響がなかった。
ホントはどーでも良かったんだ。
大したこたあ無かったんだ。
ホンットに必要な情報が如何に少ないか良くわかった。
新聞購読者がどんどん減ってるらしい。
わかるような気がする・・・。
 最近、嫁さんが厳しいことを仰る。
「新聞報道なんて鵜呑みにしちゃいけないわよ!」
へっ?
いや、ごもっともだと思う・・・。
仰せに従いますです。

  • 報道

 今回の旅行の間、日本の情報はほとんど入らなかった。
メジャーな観光地じゃないのでMHK-BSなんか入らない。
新聞のFAXも見かけなかった。
頼りはテレビだけである。
それも現地語じゃわかんない。
どうしてもCNNかBBCになっちゃう。
それでも大きな事件はすぐに報道される。
毎日、天気予報とニュースを追っかけ回してた。
 思えば飛行機がボコボコ落ちてた。
ギリシャ、南米、アフガンと続いてたような・・・。
異常気象で旱魃と洪水が隣り合わせに起きてた。
実際、北ヨーロッパも異常気象だったけど・・・。
 最大の話題はシャロンガザ地区からの撤退発表。
ほぼ、毎日このニュース一色だったと言ってもいい。
どうも論調としてはイスラエル非難めいてた。
イスラエル兵によるユダヤ人強制排除の画像が何度も流れた。
「何て可哀想なユダヤ人・・・みたいな・・・」
ついつい、うがうがしちゃう。
テレビ局も幹部はユダヤ人で占められてんのか・・・?

  • 終戦記念

 日本に関する世界的な報道は2つあった。
1つは8/15の終戦記念日
いろんな式典の様子が流されてた。
ジュンちゃんの靖国神社参拝の事もコメントしてた。
皇居前広場の特攻隊姿や旭日旗を振るおっさんも写してた。
如何にも日本に軍国主義の根が残ってるかのような報道だった。
 誰かが言ってたけど、これが欧米の意図かな・・・。
日中、日韓関係が悪化すると誰がトクするのか。
欧米企業が漁夫の利を得る。
すんごくわかり易い。
だとすれば、下心が見え見えの報道だったなあ・・・。

 もう1つは地震だった。
8/16の宮城沖地震はリアルタイムで流れた。
「BREAKING NEWS」扱いだった。
M7〜8の地震が発生して津波警報が出ているという第一報だった。
でも、聞いてると大きな被害は無いようだった。
仙台で体育館の屋根が落ちてケガ人が出た。
体育館に救急車が駆けつけてる様子が流れてた。
阪神・淡路の時みたいに情報が入って来ない訳じゃなさそうだ。
 素朴な疑問が湧く。
何で、これが世界的な報道に乗っちゃうんだべ?
インドネシアの時とはぜんぜん規模が違う。
東南アジア地震そのものに敏感になってるんだべか?
白人は異常に地震を恐がるんだべか?
CNNアジア支局にもたまには仕事させてやろうって親心か・・・?
よくわからない・・・。
 いずれにしても今回の参加者に東北地方の方もいたはず・・・。
朝、バスで誰かから伝わればいいと思って話しといた。
「仙台の沖で大きな地震があったらしいよ〜」っとヒトコトだけ。
びっくりしたのはほとんどのヒトが知らなかった事。
みんな、何のテレビ見てるんだべ?

  • インターネット

 今や、世界中どこでもNETでニュースを見る事が出来る。
添乗員さんもこの文明のリキを使わない手はないべな。
毎朝、NETニュースをバスの中で回覧する。
結構、喜ばれると思うんだけど・・・。
 今回はとってもそんなゆとりは無かった。
とってもそれどころじゃ無くって気の毒だったと思う。
宮城沖地震の話もバスの中で紹介したのが3日後くらい・・・。
ホンットに大変でした。
お気の毒でした。
 最後のタリンで1回だけNETニュースが回覧された。
あれは現地スルーガイドが持って来たんかな・・・。
久々に日本のニュースを読んだ。

  1. 和狸氏が新党立上げか・・・?
  2. 干野氏が「読め売れ魚心軍」の監督に・・・?
  3. 北海道勢、夏の甲子園連覇なるか・・・?

・・・。
平和って言うか、何て言うか・・・。
12日間、見なくても大勢に影響はないかも・・・。