メディアの雑感Ⅸ
新聞にNHKの不正経理を糾弾する投書が載っていた。
国会の参考人招致を中継しなかった事を責めていた。
この話題は結構取り上げられている。
受信料の不払いも増えているらしい。
でもそれはいけない!
NHKは9月11日の午後に特番を組んだそうだ。
冒頭、エビ沢会長が誠心誠意お詫びしたそうだ。
涙が出そうじゃありませんか?
番組の内容は混乱を助長しない様に配慮されていたそうだ。
出来るだけサラっと流しておこうと努力した。
当然だろう。
つまらない方が視聴率は上がらない。
なるべく人目に触れさせたく無い類の番組だ。
国会の中継をしないのは「編集権の問題だ」と断じているとか。
当然だろう。
「人殺しにも人権がある」と言うくらいだ。
不正経理なんて大した問題じゃ無い。
当然「メディアの編集権」の方が断然重要だ。
受信料の不払いなんてとんでもないこっちゃ。
ん?
- コンプライアンス推進委員会
NHKもこれを作ったそうだ。
どっかで聞いた事がある。
ちょっと前に会社で研修を受講したなあ。
「法令・規則の遵守」を推進する委員会だとか。
最近は企業がこれを作るのが流行らしい。
今を時めく「M菱自動車」も数年前に作ったとか。
何かあった時の為の「お守り」とか「おまじない」の類らしい。
が、「M菱自動車」は効果が無かったみたいだけど・・・。
本来であればこれさえ作っておけば「会社は努力していた」と言える。
何か不祥事や事故があっても個人の責任に出来る。
間違っても「会社ぐるみ」と言う言葉は回避出来る「お守り」だった。
何で効果が無かったんだろう。
メディアの力は偉大だ。
一度玩具になってしまうと飽きるまでは離してもらえない。
「M菱自動車」もお上も同罪とは言いたくても言えない。
75日は執拗に弄ばれるんだろう。
それに引き換え、NHKの扱いのあっさりしてる事。
こっちは国営放送だもん。
メディコントロールは朝飯前。
絶対に玩具にはならないんだろうなあ。
でも国営って公務員扱いにはならんのかな?
公金横領とか、贈収賄とか言う問題にはならないのかな?
良く分からん。
何しろコンプライアンス推進委員会で体質を一新するそうだ。
受信料の不払いなんてとんでもないこっちゃ。
ん?