まだまだ・東京MUSEUMのこと

  • トピック12

 「六本木」も良かった。
サントリー美術館」。
東京ミッドタウン」ん中にある。
ビルの一画で、3階と4階を占めてる。

「都会の美術館らしいやねー・・・」

これ又、1名ロハ。
ま、半額ってこんで・・・。

【森と湖の国 フィンランド・デザイン展】

北欧だで・・・。
何で北欧って違あだら・・・?
デザインがバツグンにいい。
ため息が出るくりゃあ・・・。
 今回はテーブルウェア。
フィンランドのガラス製品の歩み。

「『イッタ』」は有名だけんなー。あとは知らんなー・・・」

その他にもいろいろあった。
「カルフラ」とか、「ヌータヤルビ」とか・・・。
歴史を追った展示になってる。
1930年代の製品から並んでた。
多分、値段がつかにゃあ。
キレイだで・・・。
 フィンランドガラスの始まりは18世紀半ばらしい。
その頃はまだスウェーデンの支配下。
んで、スウェーデンは考ぎゃーた。

スウェーデンの森林資源を保護する為に、ガラス製造はフィンランドでやっぺ!」

これがキッカケ。
フィンランドはそれを得意ワザにした。
フィンランド・ガラスは秀逸だった。
各国の展示会でも大活躍。
世界大戦の苦境も何とか耐え抜いた。

「やっぱメジャーになるにゃあ、それなりの理由があんだねー」

  • トピック13

 もう1つ「六本木」ネタ。
六本木ヒルズ」の「森美術館」。
ここも面白かった。
「ヒルズ」のてっぺん、53階。
展望台も一緒に観れる。
これもロハっ!
っつか、コミっ!
【マドラウンジ】でメシ喰った。
このディナープランがチケット付きだった。

「これって、めっちゃオトクじゃんかー!」

 出しモンが又奮ってた。

会田誠展 天才でごめんなさい】

「天才」っつーか・・・。
「奇才」っつーか・・・。
やっぱ「鬼才」なんだべなー。
唖然とした。
個性的。
基調はエログロナンセンス・・・。
って思えた。

「ひゃあ、『R18』のコーナーまであるじゃんかー」

 1965年、新潟生まれ。
東京藝術大学大学院修了。
上京の動機は?
何らかの表現者になるこんだったそうな。
マンガとか、小説とか、映画とか・・・。

「どの世界に行っても、物議を醸したんべなー・・・」

んで、絵画になった。
きっと賛否両論だんべー。
でも、技術的にゃ巧みゃあ。
漫画家でも成功出来たかも・・・。
この出しモンと都心の夜景。
こりゃあオトク感たっぷりだった。