続々・【川越】界隈のこと

  • 【時の鐘】

 トーンが変わった。
神社仏閣シリーズから「蔵造り」へ。
良く整備されたストリート。
でも、ホコテンじゃにゃあ。
ふつーに生活道路になってる。
そこに観光客が溢れる。
平日でも結構なヒトがウヨウヨ・・・。

「こりゃあ、土日なんかてゃあへんずらねー・・・」

 ヒトが増えると気に障る。
みんながみんな、マナーがいい訳じゃにゃあ。
歩道は狭みゃあ。
譲り合わにゃあと話んなんにゃあ。
そこを横に広がってダラダラ・・・。
ケータイ見ながらひたすら直進・・・。
歩んでる内にイライラしてくる。

「ひゃあ、『小江戸』だらー?『江戸しぐさ』の『傘かしげ』はどけえ行っただ!」

 もっとも、最近は変わった。
東京は「傘かしげ」が増えた。
すれ違いざまに、傘を相手側に傾ける。
うっかり古風な「傘かしげ」なんかやってみな!

「ひゃあ、ずぶ濡れんなっちまあで・・・」

東京、恐るべし・・・。
【時の鐘】到着。
ヒトがいっぴゃあ。
それとロケーションが狭みゃあ。
なかなかいい写真が撮れにゃあ。

「やっぱ、さっきの蕎麦屋のレプリカの方が見栄えが良かったで・・・」

  • 【菓子屋横丁】

 さすがはメジャー。
圧巻の景色だで。
キレイに整備された「蔵造り」が並ぶ。
ん?
正面からオバタリが3人・・・。
キャスターバッグを引き摺って、突進してくる。
思わず道を空ける。
目の前で止まった。

「【菓子屋横丁】はどこや?」

へ?
 知ってる訳にゃあ。
ポカンとしたら、イラッとした顔で去って行った。

「何だ、ありゃ?ニシっぽいなー・・・」

地図を見た。
なるほど、【菓子屋横丁】ってえのがあった。
こりゃあ、観光客が喜びそうな・・・。
ここも土日はてゃあへんだんべなー。
裏路地には面白いモンがあった。
カエルのオブジェを飾ったうなぎ屋。

「ここで、うなぎを喰う気がすんだべか・・・?」

ま、大きなお世話。
 祭神輿も観た。
川越まつり」はちょーちょーメジャー。
いつも観光バスが集まる。
1648年から続いてるそうな。
江戸の「天下祭」を今に伝える。
立派な【川越まつり会館】がある。
ちゃあんと観光バスが入れるようになってる。

「いやあ〜、堪能した!観応え十分な遠足だったで・・・」